原神)荒瀧一斗の【暫定】紹介

投稿者: | 2021年12月18日
荒瀧一斗

結論から言うと、微妙 ←記事を更新しました

稲妻キャラの荒瀧一斗さん。
結論を先に言うと、他にメインアタッカーが育っているなら無理にガチャる必要無いと思います。
→Lv90まで育てたら意外と高火力だったので、記事を更新しています。

まだビルドしきっていない段階の個人的な理由付けですが、火力がイマイチ飛びぬけておらず、胡桃や宵宮、神里と比べても見劣りするのと岩元素なので汎用的では無い。
特にバリア破りに苦労します。アビスの魔術師が出てくるとイラっとしちゃう。
元素爆発で攻撃力UP+岩元素攻撃になる訳ですが、元素を収集するのに苦労するのでポンポン打てる感じでもなく
まぁ、使ってて気持ちの良いキャラではないですね。
ただ最近、胡桃や宵宮でサクサク敵を倒してきた訳ですけど、両手剣キャラはディルックの旦那以来久々に使いました。ヒルチャール王なんかと戦い、攻撃を避けて連撃、重撃なんかぶち込んでいるとやっぱ楽しいですね。
そういう意味では、荒瀧一斗は両手剣のクセに攻撃モーションが早いので一気にアクションゲーム感が増す面白いキャラです。

育成方針の御参考になれば、と思います。

Lv80段階(無凸)でのレポートです。今絶賛カブトムシ狩り中。
武器は赤角。Lv90です。
ステータス詳細です。まだまだ厳選が足りません。
天賦の状況です。7,2,7 モラ不足中です。。。

まだまだ聖遺物の厳選が足りてない状況での使用感レポートです。

現実でも、原神内でもお金が足りない~(泣

気になる使い勝手は?

通常攻撃
通常重撃
元素爆発
元素爆発後の攻撃
元素爆発後の重撃

こんな感じです。

まだ聖遺物厳選が終わってないので、会心の乗りが悪いのも相まり、あまり気持ちの良いDPSではありません。
完凸すると気持ちいいDPSが出ているのをyoutubeで見たのでちょっと期待したのですが、このまま育成を進めたとして最終的に敵がサクサク倒れてくれるレベルに到達するとも思えず、荒瀧一斗は微課金勢には厳しいキャラっぽいです。

ちなみに原神をやるときは、私はこのコントローラ使ってます。

聖遺物詳細

聖遺物は華館4セット
羽根
時計は攻撃力。ホントは防御力にするつもり
杯は岩元素ダメ
冠は会心率

聖遺物は時計の防御力がなかなかドロップしなくて攻撃力にしてます。
防御力って普段めちゃくちゃ引いてるイメージなのにいざ欲しい時には全然出てこないし(笑)
その他もサブステがまだまだなので、ボチボチと厳選すすめていきます。

そんな感じです。今回はまだ整ってない状態での御紹介ですが、今ガチャを引くべきか悩んでる方もいると思い、先行して荒瀧一斗を紹介しました。
またビルドが整ったら記事を更新します。←更新しました!
最後までご覧頂き、ありがとうございました。